Accretech (Thailand) Co., Ltd.(以下、東京精密タイ)は、昨年に引き続きTOSEI (Thailand) Co., Ltd.と共同主催でプライベートショーを開催致しました。
今回で3回目となるプライベートショーは、2023年10月25日~27日の3日間開催され、過去最高の約500名のお客様にご来場いただきました。本稿では、プライベートショーの内容や展示の見所についてご紹介していきます。
今回の展示会は、『Spirit of Measurement -Know measurement, Know manufacture-』をメインテーマに据えました。機器同士を組み合わせ、設備効率向上(OEE)の有効性を理解いただけるようなソリューションを中心に展示致しました。
弊社ブースの展示製品の注目製品は以下の3製品です。
■ SURFCOM NEX 200(サーフコムネックス200)
表面粗さと輪郭形状を1度のトレースで測定解析可能なハイブリッド測定機です。多彩なワークピースにより、起伏や傾斜、R面のあるワークでも効率よく評価できるほか、駆動速度の向上により工程の効率化も期待できます。
従来であれば個別に行われていた測定が1度のトレースで完了できるため、時短と省人化に貢献します。
■ RONDCOM NEX 300(ロンコムネックス300)
自動芯出し・CNCアーム仕様でフルオート測定を実現する真円度測定機です。さらにオプションのAFD(測定力コントロール検出器)はワークの内径・外径を自動測定し、XY軸自動ステージを組み合わせれば、測定の度にワークピースを置き換える手間を省くことができます。オペレーター1人で複数台のRONDCOMを監督できるようにプログラムを組むことで、労力を抑えながら省人化が図れます。
■ ViScan(ブイアイスキャン) ※XYZAX AXCEL搭載のオプション機能
1台に三次元接触式測定と画像測定の2つの機能を搭載した非接触画像プローブで、センサー部分がスイングすることが大きな特徴です。これによりワークを動かすことなく周囲を測定できるため、測定時間短縮につながります。
シートメタル・ゴム・プラスチック製部品などのやわらかい材質だけでなく、穴が多く、測定に時間がかかるワークの高速測定も可能です。
■ ファナック(FANUC):ロボドリル × 振れ検出システム
ファナック(FANUC)の切削加工機「ロボドリル」に、ツールチェンジ時に発生する切粉の嚙み込みによる突発不良を検知する「ATC振れ検出システム」を搭載。わずか0.03秒で、すべての計測処理が完了できます。
■ 三菱電機:「GENESIS64」× 測定機器
三菱電機「GENESIS64」を東京精密の精密測定機器と連携することで、工場全体の生産進捗や各加工機械のエラー状況、品質レベルなどをリアルタイムで可視化できます。一元的な品質管理や稼働率向上を目指せるソリューションです。
■ 高松機械工業:CNC旋盤「XW-60」× 電気マイクロ
東京精密の子会社であるトーセ―システムズ(TOSEI)の電気マイクロと高松機械工業のCNC旋盤「XW-60」のコラボにより、ワークの径を素早く自動計測し、加工サイクルタイムの短縮や優れた生産性を実現します。
■ シギヤ&SBS:円筒研削盤 × バランサー × 電気マイクロ
TOSEIの電気マイクロでワークの内径を測定し、SBSバランサーが砥石車の振動強度をコントロールしながら、設定したワークの径のサイズに自動的に仕上げます。シギヤの円筒研削盤には、このシステムが搭載されています。
■ TOSEI (Thailand) Co., Ltd.:ポストプロセス測定システム
展示会開催中には、協賛メーカー様及び有識者を招いて合計10のセミナーを実施しました。中でも好評だったのが「幾何寸法公差(GD&T)」と「表面粗さ」に関する基礎講座で、定員以上のお客様に受講いただきました。特にQC(品質管理)やQA(品質保証)、設計者に携わるタイ人が多かったのは、タイの現場ではこのような基礎を学ぶ機会が少ないことが理由だと言えるかもしれません。
回を重ねるごとに来場者も増え、多くのお客様から高評価をいただく結果となりました。その背景として、タイの製造業界においても自動化や省人化、作業効率化に取り組む企業が増えてきていることが考えられます。
“測定”を主テーマとしたタイでの展示会はまだまだ少なく、QC・QA関係の現場スタッフ様に多くご来場いただけたことは我々にとっても大きな収穫でした。今後も需要を探りながら、事業発展につなげて行きたいと思います。