エアリークテスターを利用した漏れ検査⑦
ワークと大気の温度差
ワークと大気の温度差
28/10/2024
西村 宏Managing Director
INDEX
エアリークテスターの種類
各エアリークテスターの特長
差圧式エアリークテスターの動作
圧力変化と漏れの関係
エアリークテスター運用上の注意
① 加圧エアーの断熱圧縮による温度変化
② ワークとシールジグの温度差
③ ワークと大気の温度差
④ 外部からの熱影響
⑤ 供給エアーの温度
7. ワークと大気の温度差
上の図は、ワークと大気の温度差がある時の温度変化を表したものです。青い線がワークの温度変化、赤い線がワーク内の温度変化です。青い線が水平に近くないと、正確な漏れ検査ができません。
ワークの温度と大気の温度との差は「ワークを綺麗にするためにエアブローした時」「洗浄機を使ってワークを洗浄した時」等に発生します。このような作業の直後にリークテストを行なうと、正確な検査が難しくなります。
コスモ計器のリークテスターには、この温度差を補正して正確なリークテストができる機能を搭載した製品があります。
▶︎ 8. 外部からの熱影響へ続く
コスモウェーブの漏れ検査に関心のある方は、下記フォームよりお問い合わせください。
お問い合わせ
下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
Loading...