日本品質保証機構『JQA』は、ISO 9001やISO 14001をはじめとするマネジメントシステム認証の総審査件数において、日本最多の実績を誇る認証機関です。また、国家計量標準を産業界へ供給する機関として、計測器の校正を日本国内最大級の分野で提供する校正機関でもあります。
ベトナム法人である『JQA Calibration Vietnam Co., Ltd.』(以下、JQACV)は、2018年の設立以来、日本で培った計測器の校正に関する知見を活かして、日本品質の校正をベトナムの地で提供してきました。
JQACVは、日系企業をはじめとしてベトナム産業界の多様な校正ニーズに対応できる体制を構築し、確かな校正精度で高品質なものづくりを支えています。
ものづくりにおいて、計測や試験は必須の工程。
幅広い業界・業種のお客様に校正サービスのご提供実績がありますが、中でもOA機器・車載部品・医療機器の分野のお客さまより多くのご依頼を頂いています。
2018年に進出をしたJQACVはベトナムでは後発ですが、上記の強みに加えて以下のような他機関・企業にはないJQACV独自の特長もあり、多くの企業様に選んでいただいています。
JQACVはISO/IEC 17025の要求事項を満たし、ベトナムにおける試験所認定機関BoAとAOSCの2つから認定されています。 JQACVの技術の高さがこの認定に現れているといえます。
BoAやAOSCは、ILAC(国際試験所認定協力機構)およびAPAC(アジア太平洋認定協力機構)の国際相互承認協定(MRA)に加盟していて、計量標準のトレーサビリティおよび証明書の同等性が認められています。そのため、加盟国の間でJQACVの校正結果の受け入れができ、スムーズな貿易や国際取引に役立ちます。
計測器管理に関する社内教育はなかなか難しく、社内だけだと単一的なものの見方になりがちです。
JQACVでは、計測方法や計測の管理などに関するセミナーをベトナム全土で実施しています。
これもJQACVならではの特長の一つで、お客様の希望に合わせてセミナー内容を個別にカスタマイズして作りこむため、ご好評を頂いています。
セミナー受講後は受講証をお渡ししており、校正スタッフの技術力の証明や二社監査などにもご活用いただけます。
JQAは、日本最多のISO認証審査件数を誇り、ベトナムでもパートナー企業である『VQA』がISO認証登録を行っています。
計測器の校正とISO認証両方をご用命の場合にも、同じ日本品質保証機構グループとして対応が可能です。