GPS衛星の電波を活用し、標示機間で高精度な同期運転を実現。8文字級の視認性を備え、色覚に関わらず誰でも簡単に確認できる表示を提供します。長期間の運用でも手間が少なく、軽量化された新モデルにより、可搬性と利便性が向上、現場での迅速な対応をサポートします。
【主な特長】
・距離を問わず設置可能
・タイマー機能によるON/OFFの表示切り替え操作
・複数台の連携で異なるメッセージを連動表示
・2台を連結した大画面スクロール表示が可能
・従来の信号機・LED標示機とケーブルレスで同期連動
・被災現場、災害現場ですぐ使える表示パターンを増設
・4カ国語表示とエコモード機能対応
【主な仕様】
IGM635HS/IGM635HCS
・寸法:高さ約1,800~2,700mm / 奥行約1,000mm / 幅約1,200mm
・電源:ソーラーパネル48W×1枚
・消費電力:最大約40W~80W
・文字表示部:350mm角2文字 16×16ドット/文字
・使用温度範囲:-10℃~+50℃(結露なきこと)
・連続動作時間:バッテリーのみで約7日間
IGM235(Ⅱ)
・寸法:高さ440mm / 奥行き55mm / 幅790mm
・電源:リチウムイオンバッテリー(リン酸鉄)
・消費電力:通常表示時 1W※1最大2.5W
・文字表示部:350mm角2文字 16×16ドット/文字
・使用温度範囲:-10℃~+40℃(結露なきこと)
・連続動作時間:約4.5日間 / ECOモード約6日間(満充電より)
・無線リモコン(オプション)接続可能