製造業に携わる方にとって、「トルクレンチ」と聞いて、すぐにその形状を思い浮かべることは難しいことではないでしょう。しかし、実際の機能・用途について、正確に答えられる方は少ないのではないでしょうか?
今回は、“締める”ことにおいて重要な「トルクレンチ」について説明・紹介させていただきます。
トルクレンチとは、「レンチ」の名称通り、ボルト、ナットなどを締め付ける際に使用する工具のことです。ただ、それだけですと「モンキーレンチやスパナと変わらない」となってしまいます。頭に付けられた「トルク」がポイントとなります。
トルク(torque)とは、ボルトやナットを締めたり緩めたりする際の回転力(回すための力、ねじりの強さ)を意味し、力学上は〔トルク(T)=長さ(L)×力(F)〕と定義されています。
ボルトには適切なトルク値があり、ボルトの種類や使用する場所、目的に応じてトルク値が規定されているのです。トルク値が低い(トルク不足)場合、振動や熱などの外的要因により、ボルトが緩んでしまいます。逆に必要以上に強く締めてしまう(オーバートルク)と、ボルトや締め付けた箇所(部品)の破損につながります。
どちらも重大な事故につながる原因となるので、「トルクレンチ」を使った適切なトルク管理が必要となるのです。
以上のようにトルクレンチには、ボルトやナットなどを規定のトルクで締め付ける作業用と、すでに締め付けられたボルトなどのトルク値を計測する測定用としての用途に大別できます。
次にトルクレンチの種類について紹介します。
ここでは、代表的な2つの形(型)をピックアップして説明します。
プレセット形トルクレンチ
あらかじめ設定したトルク値に達すると、音と感触(ショック)で知らせるトルクレンチ。シグナル式トルクレンチと呼ばれることもあります。
ラチェットヘッド、モンキヘッド、スパナ形などがあります。
ラチェットデジトルク
以上、簡単な説明ではございますが、トルクレンチのご購入・ご使用時に参考にしていただければ幸いでございます。
宇野マシナリータイランドでは、TONE社製トルクレンチの取扱っております。
トルクレンチについての質問やご相談など、どうぞお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
Office
Tel: +66(0)2-716-9002
冨重 Tomishige
Mobile: +66(0)91-575-0882
Email: tomishige@uno-thailand.com
野村 Nomura
Mobile: +66(0)81-751-9437
Email: nomura@uno-thailand.com
タイ人スタッフ窓口
Mobile: +66(0)86-328-5622
Email: sales@uno-thailand.com